私も40歳若ければと何度思ったことか・・・



こんにちは、
マレーシア留学サポートセンター
代表の斉藤です。



いよいよ今年も残すところ
あと1ヶ月になりましたね〜

せわしない12月ですが、
年内にやるべきことは、
やりきって新年を迎えたいものです。

やり残しで新年を迎えると、
そのやり残しをすることが、
新年の目標になりますが、

今年中にやりきることで、
新年はさらにその向こう側の
目標を立てることができます。

つまりさらに大きな目標に向かって
進んでいけるということ。

以前もお話ししましが、
この1ヶ月の使い方は
結構重要なんです。

で、もし来春に留学をお考えでしたら、
年内に具体的に留学計画を作成して、
スッキリして新年を迎えられるように
していってください。

留学計画はカウンセリングで
プロの留学カウンセラーが
お手伝いします。

12月は込み合いますので、
早めにご予約くださいね。

カウンセリング(無料)の
ご予約はこちらです。

http://www.malaysia-ryugaku.jp/index.php?go=fFfT0Y



さて、今日は先日マレーシア留学から
帰国されたYさんから頂いた
メールをご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーー

マレーシア留学サポートセンター
佐藤様

こんにちは。
今回の留学に関していろいろ
サポートしていただき
ありがとうございました。

一言で
「還暦留学は刺激的で楽しい!」
です。

本当に目も耳も、
特に頭も弱っているのに
若い子たちに交じってレベルを上げるという
共通の目標に向かっていくという
貴重な経験でした。

1週間目は、全部英語での授業なので
(当たり前ですが)内容の聞き取りができず、
一人置いて行かれているような状態でした。

レベル5からのスタートだったのでなおさら、
他の生徒は英語の授業の流れはもちろん、
いろんな英語の文法用語等
当たり前に分かっていて、
私は名詞や形容詞の英語表現もわからず
右往左往していました。

教室の冷房と外の気温差や、
頭の中の英語でずっと頭痛状態でした。

2週目は、授業形態や
ちょっとだけ聞き取れるようになり、
その後3,4週目と徐々に
落ち着いて授業を受けられ、
先生の指示にも反応できるように
なっていきました。

そして、シェアハウスでは、
日本人の子と毎日3時間くらい勉強し、
テスト前は他の子も来て猛勉強しました。

勉強合宿状態(笑)でした。(私が食事担当)

1か月の間に、学校では
各国の食文化を伝えるような行事もあり、
私は、材料が揃わない中、
北海道の芋団子とかぼちゃ団子を
作っていきました。

見かけは悪かったのですが、
食べた方はおいしいといってくれて、
材料や住んでいる場所のことなど
話すこともできました。

普段食べることのできない
中東の家庭料理等食べることができ
貴重な体験でした。

英語でのプレゼンテーションが2回ほどあり、
スピーキング力がないので、
写真を使って、自分のことや
日本のことなども伝えることができました。

学校と家の往復で途中買い物をし、
勉強漬けの毎日だったので、
観光はほとんどしませんでした。

でも、異国に住んで
生活者となれたことは
私の一つの夢だったので
日々楽しく新鮮でした。

金曜日のナイトマーケットは、
果物・野菜は安く新鮮、肉や魚も・・。

屋台の食事も安くておいしく、
毎週楽しみでした。

1か月なので外国の方と
懇意になるには時間が少なく、
それでも数人とは今後も連絡を
取り合えるかな?と
思われる友達ができました。

日本人のコミュニティーは絆が強く、
いろんなことを教えてもらえて、
生活しやすかったです。

また、いろんな経歴の方が
いたので刺激的でした。

若いだけあって、
意欲と野心を感じました。

あ~~私も40歳若ければと
何度思ったことか・・・。

普段接することのない
中東の人たちとの交流で
文化や民族性の違いも感じることができ、
また内戦から逃れてきた人の話など、
これからはニュースをもっと身近なもの
として受け止められるようになると思います。

持っていったほうがよかったものとしては、
日本の調味料、現地では調達できない日本の食材
(毎日現地の食事だと胃が疲れます)、
USBメモリー、
パソコン(プレゼン用)等でした。

紙類は高い、
ダイソーは1.8倍の値段
など。

ほとんどは日本の3分の1の物価ですが、
高いものや同じ値段のものもあり、
そんな比較も楽しく、
なぜそうなのかを考えることもできました。

今回の留学で英語の文法を
再学習でき少し見えてきたので、
これを機に今後も英語の学習を
続けていきたいと思っています。

また、家庭の状況が許せば、
毎年1ヶ月の海外留学を
したいと思っています。

いろいろサポートありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーー



Yさん、有難うございます!

少しづつ生活に慣れていく感じが、
とてもリアルに感じられ、
今まさにその状況にある方にとっても、
これから留学をされる方にとっても、
とても参考になる体験談だと
思いました。

猛勉強されたことも、
普段の生活も、
学校のイベント、
英語でのプレゼンテーション
など頑張ったからこそ、
そのどれもが輝いていますね!

何を始めるにも年齢は関係ない。
それをまさに体現されたこと、
いくつになっても学ぶ姿勢を
若い世代に見せていただいたことを
心から感謝いたします。

>あ~~私も40歳若ければと
>何度思ったことか・・・。

→このご感想も、
正直なお気持ちだと思います。

「何を始めるにも年齢は関係ない」

と前述しましたが、
もちろんそれも一つの真理で
あると思うのですが、

「何かを始めるなら、早い方がいい」

というのもまた真理だと思っています。

どんな人にも「寿命」
という制約があるなかで、
60歳で英語をマスターし、
60歳から英語を話せる
人生とするのか、

20歳で英語をマスターし、
残りの人生すべてが
英語を話すことができる
人生となるのかでは、

やはり選択肢の広さや、
経験できる幅が劇的に
違ってくると思うのです。

60歳で新たに学ぶこと自体は
とても素晴らしいことで、
私も大きな刺激と学びを
いただきました。

ただ、Yさんの

「あ~~私も40歳若ければと
 何度思ったことか・・・。」

という言葉の重みを
私自身、ズンッと受け止めましたし、
いまの20代、30代の方々に、
その言葉の重みと意味を
感じてもらえればと思いました。

2019年に向けて、
何をすべきか。

20年後、Yさんの年齢になったときに、

「あのとき、あのチャレンジをして
 よかった!」

「あのチャレンジのおかげで、
 いまの自分がある」

そう思えるような
1年にしていきたいなと
思いました。





マレーシア留学サポートセンター
代表 斉藤 高志




あなたのマレーシア留学実現させるつのステップ!

マレーシア留学完全ガイドブック無料進呈
マレーシア留学セミナー個別カウンセリング

マレーシア留学の電話・スカイプ・カウンセリング